SSブログ

ドヴォルザークのアメリカ聴いてます。 [音楽]

iTunesラジオで
ドボルザークのアメリカOP96
弦楽四重奏no.12

聴いています
もうすぐ終わりますが最後のところが大好きです。
元気になる曲で大好きです。

目覚ましはシューマン(修正版) [音楽]

最近は携帯で目覚ましセットしています。
一回目は
シューマンの交響曲第3番ライン
にしており、

2回目は
ローエングリン~第3幕
です。
どちらも
迫力あります。
でも起きられない
ダメダメな
私です。
(x_x;)

うた魂 見ました。 [音楽]


家の者が借りてきた。

面白い。

かほさん、ゴリさん
良かったです。

また改めてみます。
そうそう、薬師丸ひろこさんもいい感じでした

シューマン: ピアノ曲エリック・ル・サージュ [音楽]

今ピアノ曲を聴いている。
シューマンのピアノ曲で重々しいのもあれば、
シンプルに。
もある。

ソナタの2番は

のだめ

がコンクールで弾いていましたが、

可能な限り速く
(第一楽章)

凄い指示(^_^;)
こんなに早く弾けない。
でしょ。

とエリックさん(T_T)
またゆっくり聴きます。

ダニエル・バレンボエムさん [音楽]


我が家にさりげなくあった、
1枚のCD。

先日ウィーンフィルの記事を書いた時に


ふとダニエル・バレンボエムさん(指揮者。ピアニスト)のCD家にあるの?
ということになった。


恥ずかしながら、毎日聴いていた
ベートーベン  チェロソナタ
はバレンボエム夫妻のデュオでした。


そして新たに発見したのが、メンデルスゾーンの無言歌集。
ちょっと嬉しい。
でも

メンデルスゾーンは弾けそうにない
まあ私は
聴くのが好きなので。
(言い訳しています)


この場で

けけろんさん。

ウィーンフィルのラデツキー行進曲の映像見せてくれてありがとうございました。
年が明けた・
と言う

感じ

がしました。


寒い部屋で聴く シベリウスのフィンランディア [音楽]

気分は冬空で聴く

感じです。


だけど好きです。

リヒャルト・シュトラウス ヴァイオリンソナタ [音楽]

今日はウイルスバスターをしてからこちらにやっと来れました。



iTuneラジオから

ほぼ毎日聴いている、

R・シュトラウスのバイオリンソナタ。

ついつい聞き入ってしまいました。
そもそもこの曲を聴くようになったのは練木繁夫さんがプランナーをしている演奏会の予習をしていたので毎日聴いておりました。



昨年は安永徹さんと市野あゆみさんの公開講座でこの曲を生徒さんが披露してくださいました。


あした仕事なので眠ります。ってウイリアムテルが流れている。 [音楽]

今から寝ようかな?

と思ったら

こんな目覚めの良い曲^~^;

ロッシーニさんすみません。
おやすみなさい。

ベト7って軽い? [音楽]

light classical

って書いてある。
ベートーベンの交響曲第7番って

軽くないですよね。


終楽章を聴くと


のだめ


のイメージが湧く方もいらっしゃるのでは

リヒャルト.シュトラウスOP60{町人貴族} [音楽]

またしてもiTuneラジオを聴きながらこちらにおります。

最近すっかりリヒャルト.シュトラウスを聴くことが多いのでなんだか嬉しいです。
初めて聞きましたが、なかなかいろいろな音色がして楽しそうです。
ピアノやクラリネット、ホルン、フルートあたりはわかりましたが、他はわかりませんでした。
また聴きたいです

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。